簡単な自己紹介はトップページに載せましたが、もう少し突っ込んでみようかなと書き加え~☆
田舎出身のため10代で家を出て、一人暮らし開始しました。資金面とかゴミ出しとか何かと勉強になったなーと今では実感する事が多くあります。18歳の半年間ぐらいは親のすねをかじって遊んでいたなーー
【大学】
大学の友人は「親の負担にならないように自分の使用する分は自分で稼ぐ」スタンスの子たちばかりで、そんな感じで周囲の環境に恵まれ、自立に目覚めましたw。
18歳~23歳ごろまで大学生活を楽しみつつ、自活できるようにバイト三昧。ワンルームで5万円ぐらいの家賃だったから、何とか家賃、水道光熱費、食費、娯楽費などは自分で賄えるようになりました。問題は学費でしたー。それは流石に払えなかった~いつか返さなきゃな。。きっと。
【海外留学】
20歳には大学を休学し海外留学も経験しました。オーストラリアへ。移民の多い国なのもあるけれど、語学学校に行くことで30か国以上の国の人たちに出会えました。文化の違いや価値観の違いに驚きながらも自分の視野を広げる事が出来たなー。とても良い体験になりました。どこの国に行っても価値観が近い人ってどこの国籍の人でもいます。日本人でも合う合わないがあるように国が違ってもいろんな事が一緒だった。こどもにもぜひ体験させてあげたい!
日本という島国にしかいたことがなかったとしても、多くの国から来た人達に会うことが可能な環境にいたら視野が広がるのではとも思います。若いころにシェアハウスに住んでみる等も良さそうかな、と思います。多国籍シェアハウスは最強に視野が広がりそう~
【社会人生活】
仕事を始め、今度は仕事三昧。お酒もいっぱい飲みました。バイトで頑張った期間で結構成長したし、わかった気がしていた時期があったんだな、と仕事がメインになって実感。少しずつ大人の階段を登ってきた証拠でしょうか。
【東京へ】
仕事の現実、楽しさを感じる中で、ひょんなことからお付き合いが始まった人と結婚が決まり上京を決めました。それまで東京のイメージは「めっちゃ忙しい、クールな対応の人がいっぱい」でした。でも来てみたら優しい人たくさんいました。クールで冷たい人もいたけれどw、どこの世界でも、どんな環境でも優しい人は大勢いるなと。住めば都というけれど、まさにそんな感じでした。
【出産】
妊娠中に少しバイトをして少しだけ東京での社会人体験。3か月ぐらいしかない短期バイトだったけど、東京もいい人がいるんだっていうきっかけをもらいました。出産しお話出来る人とこどもを遊ばせに児童館へ通いました。共通の悩みを抱えながら初めての育児に奔走しているママさんとお話出来る事がその時の楽しみでした。
1人目出産前から、義理のお母さんが病気で入院がちになり出産して6か月経った頃から少しばかりお義母さんのお世話をするように。入退院時の洋服などを持って行ったり、1週間に1回病院に通ったり。お義母さんが仕事をしていたのでそのお手伝いをしたり。近所にいた方が何かと便利だからとお義母さんの近所にお引越し。色々あったなー。
2人目を出産してからドタバタして毎日がどうやって過ぎていったか分からないレベルでした。出張が多い旦那さんなので1人で見ている事がほとんど。1人目が幼稚園に行くまでの3年間は本当に長く感じました。写真とか動画とかいっぱい撮ったし今となっては楽しい思い出だけれど~
3人目の出産は無痛分娩にしたので楽々出産でしたw。ちょっと余裕もあったかな~っとは言っても1人目の用事で公園とか連れまわす感じだったので相変わらずバタバタしていました。必死で育ててたから記憶は曖昧かもです。それまで他のママさんに「預かって~」とか何かお願いしたりする事は苦手であまり甘えられなかったけど、3人目まで来たら1人でする事の限界を感じて甘えるようになりました。それと同時にママさんに進められて旦那さんにも「この時間どうしても1人じゃ対応が難しいから時間を作って欲しい」ってお願い出来るように。お互いに時間と共に成長するんですね~
【around40】
色々と自分をみつめ直す機会があり、、資格を取ったりしながら就職しよーと、自分のために時間を盛大に使うことを決意。子育ても10年間は専念させてもらえたこともあり、ふんぎりついた感じでしたね。就職しても終わりじゃないけれどw そんなこんなで今に至りまーす☆
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.